下関の整体です フットケアの大切さ
2020/06/16
セルフケアブログ
ななかの山田です。
皆様、おはようございます。
大雨に見舞われた週末でしたが、
皆様の周りで大きな被害はありませんでしたか?
週明けて、お天気になりましたが
まだまだ梅雨は明けていないので
油断はできません。
さて。
皆さんは自分の足をケアしてますか?
え!こいつなんだ急にと思われたでしょう。
実は足のケアって凄く大事で、
これだけで極端な話ですが
立ち易くなったり、歩き易くなったり
身体の変化が見られるんですね。
特にこの2つの筋肉は
しっかりとケアして欲しいです。
動画をみる
↓ ↓
特に拇指外転筋は外反母趾の予防に
物凄く効果があります。
ここが働かないと、拇指内転筋が優位に
働き、拇指が内転(人差し指側)して
しまいます。
大きく変形すると、拇指外転筋までもが
拇指内転筋として働いてしまうので
「私のおやゆび、最近なんだか内側向いてるなあ」
って思われたらしっかりケアして下さい。
では今日はこの辺で。
健康な身体は自分で勝ち取るもの。